パパの運動会ファッションもおしゃれにコーデ!

運動会の季節。子供だけでなく、ママもパパもそれぞれの役割で大忙しですね!加えてママは自分のファッションも気になるところ。どんな服装にしようかいろいろチェックして決めた人も多いのでは。
でも、ちょっと待ってください。パパのファッション大丈夫ですか?オシャレなパパならいいですが、休日スタイルはいつも一緒というパパであれば、要注意。いくらママがおしゃれしても、隣にいるパパがいけてなければ周りの評価もあがりません。ここはひとつパパのファッションもチェックしてコーディネートしてあげましょう。
Tシャツが素敵に見えるのは筋肉がある体だけ。プヨ腹は要注意
Tシャツが似合うのは、筋肉がしっかりついてる体だけ。薄い素材のTシャツは、体格をうつしだします。プヨ腹のパパにはちょっと悲しいコーディネートに。そういうパパには、インナーは厚めの素材のボーダーTやクルーネックセーターのようなものがおすすめですよ。

男性の場合は、白地にボーダーのものよりも同系色ボーダーの方がコーディネートしやすいです。

ラルフローレンのクルーネックセーターなら、体格のいいパパでも格好良く見えますね。特に今年はビッグシルエットが人気。プヨ腹のパパには嬉しいお知らせです。是非、パパのシルエットに合ったものを選んでくださいね。

白シャツにジーンズとは言ってもこのオシャレ感。ビッグシルエットで体格もカバーできて一石二鳥ですね。
気に入ったポロシャツ、くたびれていませんか?
ファッションに無頓着なパパだと、休日はいつもポロシャツという人も多いとおもいます。特に、ポロシャツの胸に着いたブランドのワンポイントアイテムに安心して何年も同じものを着ているというパパいますよね。
でも襟がよれっとしていたり、首回りがよごれていたり、型崩れしていたり、色落ちしていたり、と悲しいポロシャツ姿のパパでは残念です。お気に入りだからと、手放したくないパパから、奪い取って新しいポロシャツを購入してあげましょう。
そしてその時に大切なのが、シルエット。最近は、細身のものやカッティングに工夫されているものがありますので、綺麗に見えるものを選ぶといいですよ。
サイドのカッティングでスタイル良く見えますね。
格好は悪くないのに、なぜか地味すぎるパパ
着ている洋服のチョイスは悪くないのに、なぜかちっともオシャレに見えないパパもいます。どうしてか野暮ったく見えてしまう、そういうパパは、色のトーンがいつも同じで地味に見えているのかもしれません。
同じ色味で敢えて揃えている場合は、自分でどこかでポイント色を持ってくるはず。それがないので、だらっと見えてしまいます。
ここは、ママのセンスで差し色の小物をチョイスしてあげましょう。靴、靴下、帽子などでも良いですし、リストバンドなども運動会の時には目立つアイテム。
また、手持ちのアイテムでなんとかしたい場合は、こなれ感をだすために試したいのが以下の方法。
- トップスを重ね着する
- ボトムの裾のロールアップ
- スニーカーは裸足で履く
- シャツの腰巻き
重ね着や裾のロールアップは、目立ちたがらないパパでもできそうですね。
プチプラでセンス良く!GUのコーディネートに学べ
パパのファッションは気になるけど、あまりお金はかけられない!そんなときには、ファストファッションに頼りましょう。guなら、親子でのコーディネートもできるはず。運動会だけでなく、親子遠足でも参考になりますよ。
紺色のワントーンで揃えているのにおしゃれに見えるのは、どこかでポイントを作っているから。白いソックスにシューズがここではポイント。白ソックスを選ぶところがおしゃれ。センスの差ですね。
タフなミリタリーアイテムは、ポケットも多くて運動会のときには役立ちます。パパが参加する必要がないならば、インナーは清潔感あふれる白シャツがセンス良く見えるコツ。アウターがボリュームがある分、ボトムはタイトにまとめて。スニーカーもあえてボリュームの少ないタイプを選ぶと、洗練された印象になります。
スポーティなスタイルは、運動会にぴったり。トーンを揃えて大人っぽくしつつも、地味にならないために、小物でアクセントをつけます。バッグや時計、シューズでセンス良く。
ビッグシルエットのTシャツに、MA-1ブルゾンでセンス良く。ごつくなりすぎず、洗練されて見えるのは色使い。また、ボトムスもタイトにしてバランスよく。
親子コーデができる楽チンスポーティコーデ。ここはひとつ小物の色使いで遊んで。センス良く見えるのは、パンツをグレーにしたり、綺麗な色のトップスを選んでいるからですね。
最後に
ママもパパもセンス良く並んでいれば、子供もとっても嬉しいはず。是非、パパのコーデもチェックしておしゃれにしてあげましょう。そして、思い切り子供を応援してあげてくださいね!
コメントはこちらから